ブログ

ヨークシャーテリアの性格のワンポイントアドバイス(仔犬が本能的に飼い主さんを試している行動)

投稿日:2020年5月18日 更新日:

仔犬が本能的に飼い主さんを試している行動

 

ヨークシャーテリア可愛い仔犬写真、

飼い主さんのご相談をお聞きしていて
感じることに、実は、仔犬が
飼い主さんを試すためにしている行動で
悩まれている飼い主さんが多いと
いうことがあります。

ワンちゃんは、産まれた時から
1歳半くらいまでかけて、その子に
よっては3歳くらいまでかけて
飼い主さんが自分を守ってくれる
自分より強い人なのかを本能的に
試しています。

飼い主さんが悩まれている行動で
代表的なものが3つあります。

1.お散歩で、急に立ち止まったり
飼い主さんと違う方向に引っ張って
行こうとする。

2.体を触られた時に、軽く歯を
当ててみたり、軽く唸ったり
すること。

3.仔犬が、4ヶ月から7ヶ月くらいに
なった時に、いつも全部食べていた
フードを、体調も悪くないのに
急に食べようとしなくなる。

これらは、実は仔犬が本能的に
飼い主さんを試している行動になります。

それぞれの仔犬の行動ごとに
ワンちゃんの気持ちを少し
説明させて頂きます。

ヨークシャーテリア可愛い仔犬写真、

1.お散歩で、急に立ち止まったり
飼い主さんと違う方向に引っ張って
行こうとする。

→(ワンちゃんの気持ち)

飼い主さんがワンちゃんについて
逆方向でもついて歩いていくと
飼主さんが、自分についてきたから
自分より弱い人かなと判断して
しまいます。

2.体を触られた時に、軽く歯を
当ててみたり、軽く唸ったり
すること。

→(ワンちゃんの気持ち)

飼い主さんが、
「ごめんね。いやだったんだね」とか
「びっくり!怖いな」と手を引っ込めて
しまうと

ワンちゃんは、
「なーんだ、ちょっと、脅かせば
すぐやめてくれるんだ」
「噛んでもいないのに弱虫なんだな」
飼い主さんは、自分より弱い人なのかな
と判断してしまいます。

3.仔犬が、4ヶ月から7ヶ月くらいに
なった時に、いつも全部食べていた
フードを、体調も悪くないのに
急に食べようとしなくなる。

実は、このワンちゃんがフードを
食べなくなってしまったと、悩まれている
飼い主さんは結構多いです。

実は、これもワンちゃんが、仔犬の時から
体の中に本能的にインプットされている
リーダー選びの行動なのです。

→(ワンちゃんの気持ち)

飼い主さんが、
「この餌に飽きちゃったのかな?」
「おやつでも、食べるなら美味しものを
あげてしまおう」と、わんちゃんが
喜ぶ違うものをあげてしまうと

「なーんだ、ちょっとわがままを言えば
ぼくの言うことを聞いてくれて
違う美味しものがなんでも出てくるんだ」
と、飼い主さんは、自分より弱い人なのかな
と判断してしまいます。

ヨークシャーテリア可愛い仔犬写真、

これらのワンちゃんの行動も、子育てと
重ねて頂けるとワンちゃんの気持ちが
良く理解できると思います。

ワンちゃんの4ヶ月から7ヶ月の年齢は、
人間でいうと大体6歳から10歳くらい
にあたります。心も成長してきて、最初は、
飼い主さんの言うことを素直に聞いて
いたのにちょっぴり自我も出てきて
わがままを言うことで、飼い主さんが
本当に自分を守ってくれる自分より
強い人なのかを試しているのです。

実は、この大切なワンちゃんの心の
成長の時期のことを良く理解して
いらっしゃる方は少ないと思います。
ほんのちょっとのことですが、
飼い主さんの心の余裕がワンちゃんとの
より良い関係を築いていく上でとっても
大切なポイントになると思います。

ヨークシャーテリアの仔犬の場合の対応

ヨークシャーテリア可愛い仔犬写真、

ワンちゃんの心の成長のことを理解して
頂いたうえで、ヨークシャーテリアの
仔犬の場合の対応を少しだけ
お話しさせて頂きたいと思います。

ヨークシャーテリアは、一度覚えてしまうと
頑固で諦めが悪いテリア気質があります。

ところが、4ヶ月から7ヶ月くらいの
ヨークシャーテリアの仔犬は、
困ったことに、本当にぬいぐるみの
ように可愛いんです。
もう、なんでも言うことを聞いて
あげたくなってしまうんですよね。
私もそうなので、お気持ちは良く
分かります。

でも、一度許されたことを変えるのは
なかなか難しいテリア気質をもった
犬種だと理解しておいて頂くだけで
ワンちゃんへの対応が変わって
くると思います。

細かい対応は、また改めて書かせて
頂きたいと思います。

青い花写真、

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

温かいね、ソフィア♡(犬の呼吸数の豆知識)

この記事の目次💓ソフィア✨不思議だね💓犬の呼吸数の豆知識 💓ソフィア✨不思議だね💓 小さなソフィアの背中に、耳を当ててみる✨ 小さな体の中でトクントクンと 命の音がする💖 ねぇ ソフィア✨ ソフィアは …

ヨークシャーテリアのお散歩のワンポイントアドバイス

この記事の目次ヨークシャーテリアのお散歩のワンポイントアドバイス個性を認めて心を重ねていく(お散歩のワンポイントアドバイス)愛の詩♡ ヨークシャーテリアのお散歩のワンポイントアドバイス 久し振りの投稿 …

若葉ちゃんからのお便り♡(子犬の社会化の時期のワンポイントアドバイス)

この記事の目次若葉ちゃんの可愛いお写真届きました♡子犬の社会化の時期のワンポイントアドバイス 若葉ちゃんの可愛いお写真届きました♡ 若葉ちゃん なんと❗ 新しいお母さんのお店に、 毎日一緒に出勤して …

にじの橋からのお約束

この記事の目次✨愛の詩🐶💕✨ にじの橋からのお約束♡ ✨愛の詩🐶💕✨ 神様がね💕✨ 君を想う 優しくて 温かい 綺麗な 愛の気持ちは 体は なくなっても ちゃんと 君のところに 届くんだって🌈🐶💕✨ …

フジエダチャレンジマルシェ初参加しました

ドキドキのフジエダチャレンジマルシェ 14日に、フジエダチャレンジマルシェに ラブリーフラワー犬舎として初参加させて 頂きました。 子犬をお譲りする時に、 一緒にお渡ししている嫁入り道具の 「ぼくと神 …