ブログ

はじめまして チビチビちゃん💖(生後4週目の子犬の特徴)

投稿日:

はじめまちて チビチビでしゅ💖

可愛いヨークシャーテリア子犬写真、

はじめまちて チビチビでしゅ💖

おかあさんのおっぱい、いっぱい飲んで

335グラムになったでしゅ🐶✨

ぼくの肉球も、ちょっと大きなったでしゅ✨

もう、大きなおちりにも負けないでしゅ🐶❗

よろちくでしゅ💖🐶✨

 

チビチビちゃんは、おメメが大きくて

とても可愛い💖

 

生後4週目の子犬の特徴

ヨークシャーテリア可愛い子犬の寝顔写真、

生後4週目になると、子犬は子犬同士で
噛みあったり、じゃれ合うようになります。

音にも反応して、名前を呼ぶと眠っていても
起き上がって寄って来るようになります。

生後3週から12週目の時期は、社会化の
時期と言われ、この時期に母犬や兄弟犬や
人間にどれだけ関わったかが、子犬の
将来的な性格や行動に大きく影響を与えます。

母犬や兄弟犬から、犬社会のルールについて
学習するだけでなく
4週目からは、人間とのコンタクトを
沢山経験することが大切になってきます。

子犬の嗅覚は、まだ完全に出来上がって
いないので、抱っこして、顔のそばに
持っていくことで人間の臭いを覚え、
人間の顔、口、手に慣れ
人間は優しくて信頼できると学習していきます。

人間に対する安心感を学習することが、
家族として生活をしていくうえで、
人間を信頼し真っ直ぐな明るい性格の子に
育つ、とっても大切な性格の基礎の部分
になります。

子育てとワンちゃん育てはよく似ています。

この人間に対する安心感のある子は
明るく人懐っこく、間違いなく飼いやすい子
になります。

そういう意味において、私達ブリーダーの
果たす役割はとても大きいと思います。

 

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

温かいね、ソフィア♡(犬の呼吸数の豆知識)

この記事の目次💓ソフィア✨不思議だね💓犬の呼吸数の豆知識 💓ソフィア✨不思議だね💓 小さなソフィアの背中に、耳を当ててみる✨ 小さな体の中でトクントクンと 命の音がする💖 ねぇ ソフィア✨ ソフィアは …

5月20日にライチとしーちゃんベビー産まれました♡

命の重さ🌿   5月20日に ライチとしーちゃんベビーが 無事に産まれました✨ 今回は なんと男の子5頭 女の子1頭の6頭でした😊✨ 産まれる前のレントゲンで 5頭と言われていたのに まさか …

ヨーキープレミアム手作り石鹸出来上がりました!

ヨーキ―プレミアムせっけん💖 ビジネスコンテストに一緒に参加した、せっけんマイスターの杉本さんにお願いしてヨーキ―スペシャルの手作りせっけんを作ってもらいました✨ 前回作ってもらったオールマイティーの …

可愛いおメメが開きました♡(ラピスとメアリーベビー)

この記事の目次はじめまちて♡✨子犬の世界💖✨(愛の詩) はじめまちて♡ ラピスとメアリーベビーちゃん達 可愛いおメメが開きました。 白い足先が可愛い男の子は おっとり癒し系♡ クリクリおメメの女の子は …

ヨークシャーテリアのお散歩のワンポイントアドバイス その2

この記事の目次玄関は飼い主さんが行きも帰りも先に(お散歩のワンポイントアドバイス)愛の詩 玄関は飼い主さんが行きも帰りも先に(お散歩のワンポイントアドバイス) 「玄関の境界線は、飼い主さんから」 ワン …