ブログ

無事に3日過ぎました。(生後7日までの子犬の体温、保温のワンポイントアドバイス)

投稿日:

🐶逆立ち飲み❗🐶

産まれてから、無事に3日過ぎました✨

今回のチビちゃん達たくましい‼

初めて見ました👀😲‼
逆立ち飲み🐶✨

あなたは、だあれ⁉

どんな子になるのか楽しみです💖

生後7日までの子犬の体温、保温のワンポイントアドバイス

産まれてから3週間は、体温の調節機能が発達していないため、子犬の体温は環境に反応します。出産時の子犬の正常な体温は約36℃で、その後徐々に上昇して、3週間の終わり頃に38.5℃になります。

生後7日までの子犬は、特に寒がりです。寒い時期はペットヒーターなどで、保温をしっかりしてあげて下さい。子犬がピーピー鳴く時は、おっぱいが足りていないか、寒かったり、暑かったりすることがほとんどです。

生後7日目までは、保育箱の温度が32℃から33℃位になるように保ってあげて下さい。
おっぱいが足りて保育箱の温度が丁度好ければ、子犬はほとんど鳴くことはありません。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヨークシャーテリアの性格のワンポイントアドバイス(飼い主さんを尊敬する条件その2)

この記事の目次自分より強いと感じる強さ(飼い主さんを尊敬する条件 その2)ワンちゃんが飼い主さんを自分より強いと認識する強さのポイントヨークシャーテリアの性格のポイント 自分より強いと感じる強さ(飼い …

東京インターに行ってきました

この記事の目次✨ライチがんばったね✨アリスちゃん、会いに来てくれました ✨ライチがんばったね✨ ライチと東京インターに行ってきました。 ヨーキーの単独システムが終わってから ハンドリングコンペティショ …

フジエダチャレンジマルシェ初参加しました

ドキドキのフジエダチャレンジマルシェ 14日に、フジエダチャレンジマルシェに ラブリーフラワー犬舎として初参加させて 頂きました。 子犬をお譲りする時に、 一緒にお渡ししている嫁入り道具の 「ぼくと神 …

ヨークシャーテリアのお散歩のワンポイントアドバイス その3

この記事の目次リードは、飼い主さんとワンちゃんを繋ぐ赤い糸(お散歩のワンポイントアドバイス)✨愛の詩✨ リードは、飼い主さんとワンちゃんを繋ぐ赤い糸(お散歩のワンポイントアドバイス) 私は、ヨークシャ …

愛の詩(信頼♡)

この記事の目次信頼とは✨愛の詩🐶💕✨ 信頼とは 私、ワンちゃんに 教えられたことに ✨信頼✨ が、あるんです( *´艸)🐶💕✨ 私達、人間は 言葉があるから 簡単に 「信頼」と言う 言葉を口にします🌿 …