ブログ

すばる(子犬の甘噛みのワンポイントアドバイス その1 子犬にとっての甘噛み)

投稿日:

すばる(昴)でしゅ♡

ヨークシャーテリア可愛い子犬写真、

ぼくは、愛と平和の星、すばる(昴)だよ。

毎日、ニコニコいつも幸せなんだ。

皆さんにも、ニコニコ笑顔届いたでしゅか♡

可愛いニコニコすばるですが、
実は、今、甘噛みまっさかりです。

すばるは、一人っ子だったので
甘噛みの、力加減がよく分かっていません。

子犬の甘噛みのワンポイントアドバイス その1(子犬にとっての甘噛み)

「子犬にとっての甘噛みは、狩猟ごっご」

子犬にとっての甘噛みは、人間の子供が
「おままごと」を通して将来の生活を
学習しているように、
甘噛みを通して、将来の狩りの学習をしている
「狩猟ごっこ」になります。

家庭犬としてのワンちゃんは、
将来狩りをすることはありませんが、
子犬の時から、犬としての狩猟本能が
ちゃんと遺伝子に組み込まれているのです。

兄弟犬と一緒の時は、子犬同士で
「狩猟ごっこ」を通してワンちゃん同士の
関わり方や、噛まれた時の痛さを体感する
ことで、噛む力加減をお勉強しています。
母犬や兄弟犬と別れて、新しく飼い主さんの
お家に来た、まだ狩猟ごっこをしたい時期の
子犬は、兄弟犬の代わりに、飼い主さんに
「狩猟ごっこ」を仕掛けてくるのが甘噛みに
なります。

なので、子犬の成長過程において、甘噛みは
ごく普通の行為なのです。
甘噛みをするからといって、飼い主さんに
対して攻撃性をしめしているわけでは
ありません。
狩猟ごっこをしているだけなので、怖がったり
心配し過ぎる必要はありません。

ただし、人間の手は兄弟犬と違って歯を
立ててはいけないと教えていく必要があります。
飼い主さん側も、子犬でも犬としての
狩猟本能を理解して、刺激する行動はしない
ということはとても大切なポイントになります。

特に、小さなお子さんがいらっしゃる
お宅では、
お子さんに、子犬の前で飛んだり
跳ねたり、
走ったりしないで静かに行動する
ように教えて
あげて下さい。

そう教えてあげることで、お子さんに
ワンちゃんが狩猟ごっこを仕掛けることが
少なくなり、お子さんとワンちゃんとの
関係もより良いものになっていきます。

ヨークシャーテリア可愛い子犬写真、

ぼく、毎日いっぱい
色んな事お勉強しているんだ

 

 

 

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひめちゃんの可愛いお写真届きました♡(子犬のボディランゲージ その1)

ひめちゃんからの可愛いお便り♡ ひめちゃんから可愛いお便り届きました💖 ちょっとの間に、コートも伸びて ますます可愛くなったね✨ お洗濯物をたたんでいると持っていったり、 新聞を読んでいるとグシャグシ …

9月の「ベジタサイズ&ハッピーウォーク」の講座のご案内

9月の「ベジタサイズ&ハッピーウォーク」の講座のご案内   「ハッピーウォ-クで1日300歩 正しく歩いて健康づくり」 世界中で一番、あなたのために がんばってくれている ご自分の体の声を聞 …

チョコちゃんが遊びに来てくれました♡

この記事の目次わらしべ長者♡  愛の詩💕✨ わらしべ長者♡  お譲りした ちょこちゃんが お手入れに 来てくれました🐶💕✨ そしたら なんと! 「宜しかったら」って お義母様の 手作りマスクを 頂いち …

21日農園さんのやぎミルク

そうだね♡そうだね♡美味しいね♡ 21日農園さんから、 しぼりたてのやぎミルクをいただきました♡ 前回頂いた時は、冷凍のやぎミルクでしたが 今回は、なんと! しぼりたてのやぎミルクです! これから半年 …

初めましてアンでしゅ♡

この記事の目次可愛いアンちゃん ♡仔犬選びのワンポイントアドバイス 可愛いアンちゃん ♡ 初めまして♡ あたちは、11月1日産まれのアンでしゅ♡ アンは、フランス語の「1」って意味って お母さんが言っ …